脱毛・美容サロンに
通っている方必見!
サロン前のお手入れ…
カミソリは
肌に悪いからダメ!
と思ってませんか?
あなたの常識、
くるっと変えます

- Wフィット
設計 - モイスチャー
美容ジェル*1 - スキンガード
- サロンの
合間にも
*1 水に触れるとモイスチャーソリッド(シェービング剤)が溶け出しジェルになります。
PRODUCT
POINT 01
体のラインに
ぴったりフィット!

Schickウィメンズ史上初のWフィット設計
-
Wフィット設計のハンドル
体の部位のさまざまなカーブにぴったり密着。
しっかりと剃れてすべすべな仕上がりに。 -
ロックボタン
余分な刃の圧力を逃がし、足りない時には加える独自機能で、
適度に圧力をキープ。肌への負担を軽減することが可能になります。

POINT 02
トロッととろける
美容ジェル

ヒアルロン酸*×セラミド*
Wのモイスチャー美容ジェルが
とろっと溶け出し、
しっとりしたお肌へ導きます。

*ヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na)、セラミド(セラミドHS):保湿成分

REVIEW
美容のプロに聞いた
セルフケアの秘訣

皮膚科クリニック
赤須医院 院長
赤須 玲子先生
コロナ禍において、自宅でセルフケアをする人が増えていますが、間違ったケアは肌を傷めてしまうことも。自宅ケアに私がお勧めするのは、シック ハイドロシルク「SALON+」です。
肌へのフィット感が凄く、カーブのあるところや一枚刃では剃りにくいデリケートな場所なども、力を入れずに簡単に剃れます。広い面がひと剃りで処理できるので、何回も繰り返して剃る必要がなく、肌を傷める危険性もありません。刃の接触面についているモイスチャー美容ジェルは、水に触れると溶け出すので肌を守ってくれます。
ケアをする際は、まずは肌と毛を湿らせ、柔らかくしてから処理してください。冬場は皮膚が乾燥しやすいので処理後にたっぷり保湿クリームを塗布することも忘れずに。

美容研究家・モデル・女優
有村 実樹さん
- 日々のスキンケアで気を付けていることを教えてください。
- 保湿を徹底してバリア機能を高めておき、ダメージを受けにくい肌状態を保つように意識しています。日中も保湿、寝ている間も乾かないように夜のスキンケアを特に丁寧におこないますね。
- トラブルのない肌を保つために行っていることや、
美肌のために行っていることを教えてください。 - 日頃自分がどのような時に肌トラブルが起こるのかを忘れず記憶するようにしています。寝不足や食生活、ストレスなど、何に弱いかを意識してそれらを事前に避ける生活をすると一定の状態を保ちやすくなりますよ。
- ご自身が感じるシェービングのメリットを教えてください。
- 肌の触り心地はもちろんですが、見た目も滑らかになり光を反射する美しい肌になれるのが魅力だと思います。
- 日々のケアを頑張るモチベーションを教えてください。
- 肌は体と心の鏡なので、丁寧に向き合うことで自分の内側もより深く理解できるようになると感じています。日々のケアを頑張っているうちに自然と心身ともに美しい、ヘルシーで魅力的な女性になれると思うので、今日より綺麗に成長した自分を想像しながら、そのために今日のケアを頑張ろう!とモチベーションを高めています。
有村 実樹さんプロフィール
18歳でモデルデビュー。『JJ』『AneCan』などで活躍。美容研究家として、美容に関する幅広い資格を持つ。インスタライブ「実樹STYLE」、さらに美容誌の連載を通じて「働く女性向けに役立つ毎日のメイク講座」「忙しい女性向けの美容力UP講座」などを発信。わかりやすく丁寧な解説が多くの女性からの支持を集めている。
肌の乾燥が気になるこの季節…
スキンケア発想のシェーバーで
ワンランク上の仕上がりを
シックハイドロシルク
サロンプラス


RECOMMEND ITEM
*1 ヒアルロン酸、セラミド:ヒアルロン酸Na、セラミドHS(保湿成分)
*2 皮膚刺激テスト済み(全ての人に刺激がおきないというわけではありません)
*3 水に触れるとモイスチャーソリッド(シェービング剤)が溶け出しジェルになります
*4 カモミール:カミツレ花(皮膚コンディショニング剤)
<< ご注意 >>
カミソリは刃物です。お取り扱いにはご注意願います。
替刃の刃の部分には直接手を触れないでください。また、落としたり、強い衝撃を与えないでください。これらは、刃こぼれの原因となり、肌を傷めるおそれがあります。
カミソリを落とした場合は、替刃を交換してください。
小さなお子様の手の届かないところに保管してください。
お肌に強く押し当てると傷をつける原因となります。すねやひじなどの骨張っているところは、特に軽いタッチでご使用ください。
改造、分解をしないでください。けがの原因となります。