
そんなあなたにオススメ!
シェービングのプロであり、V.I.Oカミソリ市場シェアNo.1※3のシックがこだわった、ワンランク上のサロン仕上がりを体感できるビューティーアイテムです。シェービングや脱毛処理の後、敏感になりがちなV.I.Oゾーンをしっかり保湿。
皮膚のうすいV.I.Oゾーンに特化したケアで、しっかり保湿
保湿して摩擦感を減らすことで、美しいV.I.Oゾーンをキープ
しっかり保湿、ベタつかない
摩擦レスな泡が、やさしく肌を包み込み、さっと浸透。
しっとりうるおうのに、べたつかない。
敏感なデリケートゾーンをしっかり保湿し、ふっくらとハリのある肌へ導きます。
肌の保護・保湿・肌を整えるCICA※4
高い保水力を持つシロキクラゲ※5
無香料・無着色・アルコール無配合・弱酸性・日本製
皮膚科医・婦人科医によるアレルギーテスト済
(すべての人にアレルギーが起こらないというわけではありません)
V.I.Oゾーンの最適なケアでおさえておきたいポイントを、
産婦人科専門医で女性ヘルスケアの専門家・尾西芳子医師(神谷町WG レディースクリニック医院長)が解説!
日本産科婦人科学会専門医・日本女性医学学会専門医
日本産婦人科乳腺学会会員・日本産婦人科臨床遺伝学会会員
女性のヘルスケアを専門とし、周産期やがんの治療、不妊治療など専門にとらわれずトータルで診察し、日々の女性の悩みに寄り添った診療を行っている。
コメンテーター、雑誌、WEB記事の監修、医療ドラマの監修、デリケートゾーンケア商品の監修、企業向けの働く女性に向けた研修、管理職の男性に向けた研修など多岐に渡り活動。またモデルの経験を生かし、美と健康に関する知識も豊富。2児の母。
V.I.Oゾーンの肌は皮膚が薄いため乾燥しがち。その薄さはまぶたより薄いため、顔と同じようなお手入れが必要です。またV.I.Oゾーンの皮膚にはメラニン(色素)も多いので、こすったり引っかいたりなど、ちょっとした刺激で黒ずみの原因にもなります。
V.I.Oゾーンのお手入れで大切なのが「シェービング前後」のケア。
ホームケアの場合はシェービング剤などをきちんと使って、皮膚を傷めないように保護しましょう。そして、お手入れ後はうるおいが失われやすいので、きちんと保湿をする必要があります。
サロン脱毛の場合も、施術の光や熱による皮膚ダメージでうるおいが奪われてしまうため、施術後の保湿ケアがとても大切です。
「炭酸」には血管を開く働きがあります。肌に直接「炭酸」が密着することで、血行が促進されます。血液には酸素や栄養が含まれているので、新しい血液がたくさん運ばれてくると新陳代謝が活発になり、肌の生まれ変わり(ターンオーバー)も促されます。
肌のターンオーバーが活発になると、黒ずみの原因であるメラニンを含んだ細胞がはがれ落ちるため、運動や適切な食事などと同様に、「炭酸」も美容に良いとされています。
また、新しい皮膚はうるおいを保つ力も強いので、乾燥やかゆみといった肌トラブルも起こしにくくなります。
96%
100%
96%
シック・ジャパン調べ
10~20代女性26名を対象に調査(2023年8月実施)
容器をよく振って、頭部を上にして適量(約2.5cm)を手に取ります。
このとき、手をこすり合わせて、泡をつぶさないようにしてください。
泡をつぶさないように清潔な乾いた肌にのせ、やさしくゆっくりと広げながらなじませます。
(粘膜を避けてご使用ください。)
お使いいただけます。生理中は女性ホルモンが少なく乾燥しやすい時期なので、生理期間中もご使用をおススメします。ただし、使用前にお肌に異常がないかご確認いただき、ご使用中にお肌に合わないと感じた場合はご使用を控えください。また、粘膜を避けてご使用ください。
デリケートゾーンのお肌は薄く敏感になりやすいため、敏感肌の方でもお使いいただけるような処方設計をしております。ただし、お肌には個人差がございますので、初めてのご使用で不安な場合はまずは少量でお試しいただき、お肌の状態を確認しながらご使用ください。
毎日お使いいただき、保湿を習慣にすることで、くすみや黒ずみ※1、生理中の不快感などを軽減します。お肌の状態を確認しながら、ぜひデイリーケアとしてお使いください。
マスカット粒大(約2.5cm)を目安に、ご自身の塗布したい範囲やお好みによって調整してください。
お風呂上がりなど、清潔にしたあとのケアがおすすめです。
濡れていても使えますが、タオルドライ後の使用がおすすめです。
妊娠中・授乳中でもご使用いただけます。ただ、妊娠中・授乳中の肌は敏感になりやすく、ホルモンバランスによっても不安定になりがちで、個人差や日によって状態が異なることもございます。低刺激性の商品ではありますが、まずは少量でお試しいただき、お肌の状態を確認しながらご使用いただき、合わないと感じた場合はご使用をお控えください。
開封後はできるだけすみやかにお使いください。保管は、直接日光のあたる場所、高温、低温および多湿の場所等の温度変化の激しい場所を避け、乳幼児の手の届かない室内で保管してください。
1日1回のご使用で、約60日分が目安です。
乾燥や摩擦などの刺激による
インテージSRI+に基づくシック・ジャパン調べ (2022年4月~2023年3月)主要VIOケアシェービングカミソリ製品の販売金額シェア
V.I.Oのカミソリ市場の調査内容
ツボクサ葉/茎エキス(整肌成分)
シロキクラゲ多糖体(保湿成分)