HYDRO ハイドロ

肌をいたわり、
剃り方にこだわった
ウェットシェービング
市場
No.1※1の
Schickの代表ブランド
ハイドロシリーズは、「ハイドロ5カスタム」「ハイドロプレミアム」「ハイドロ5」の3タイプ。男性の肌に着目し、研究をし続けてきたSchickだからこそ、男性のライフスタイルに寄り添ったシェービングを実現できます。毎日使うものだから、丁寧なシェービングを。ハイドロシリーズは、あなたのシェービングライフを応援します。
※1インテージSRI調べ 2017年7月‐2019年6月 ウェットシェービング市場(カミソリ・シェービング剤市場の計)金額・数量シェア
ハイドロブランドの主な特徴
短いストロークで深剃りできる5枚刃搭載。短い時間で一気にシェービングが可能。

濃密なジェルが摩擦を軽減。剃る度にすべりを良くして、肌を守ります。

肌の動きをコントロールして、刃と刃の間に肌が食い込むのを防止。よりなめらかに剃ることができ、ヒリヒリから肌を守ります。

肌に刃が吸い付くような快適シェービングを実現。刃と肌の密着性を高め、深剃りを強力にサポートします。

カミソリの上部のヘッド部分を倒せばコンパクトヘッドになり、鼻の下やモミアゲなどの細かい部分もかんたんに剃ることができます。

肌にかかる圧力を自動調整する機能。肌へのさらなる密着をサポート。

こんな方におすすめ
-
肌をいたわりながら
シェービングしたい方 -
敏感肌・肌が弱い方
-
初めて
シェービングをする方 -
シェービングに
こだわりたい方
PRODUCT LINEUP
製品ラインナップ

HYDRO5 CUSTOM
ハイドロ5 カスタム
一人ひとりの肌質と剃り方の違いにフォーカスし、2つのカスタム機能を搭載した新概念のT字カミソリです。
主な特徴
テクノロジー
トリマー
ガードバー

HYDRO5
ハイドロ5
シェービングしながら驚くほど肌を潤す、モイスチャージェル※2 を内蔵した革新的な構造をしたシェーバーです。
※2 水にふれるとモイスチャーソリッド(シェービング剤)が溶け出し、ジェルになります。
主な特徴
ジェルBOX
トリマー
スルー構造
カスタム振動
HOW TO USE
使用方法
髭剃り前に
まず、髭剃りのコツは髭の生えている方向に剃ることです。髭を剃る前に髭の生えている方向を確認しましょう。
特にあごや首周りの髭は、人によって生え方が異なります。

髭の剃り方とカミソリの
使い方
髭の剃り方のポイントは髭の剃りやすい場所から剃ることです。もみあげや頬のあたりから剃り始め、硬い髭が生えやすいあごや口まわりは、水分が十分に浸透し柔らかくなってから最後に剃りましょう。カミソリの使い方は、髭の生えている方向に軽く滑らせるように動かしましょう。

髭剃り後に
髭剃りの後には、肌を保護し肌荒れを防ぐためにもアフターシェーブローションなどでケアすることをお勧めします。また、髭剃り後には、きちんとカミソリをすすぎましょう。髭やシェービング剤が詰まったままでいると、カミソリの刃が傷みやすくなります。
