シェービングで
うるおい
美肌ケア


シェービングしながら
角質ケアと保湿ケア
スキンガードで肌への負担を減らしながら、摩擦を抑えて古い角質を落とし、シェービング後も肌がうるおう快適なそり心地が続く、ハイドロシルクシリーズ。
水に触れると“モイスチャー美容ジェル”が溶け出す5枚刃シェーバーの「ハイドロシルクホルダー」や、シェーバーと電動トリマーが1本になり、お家でカンタン自然なビキニラインケアができる「ハイドロシルク トリムスタイル」など、肌をやさしく守りながらケアができるアイテムが勢揃い。ニーズや用途に合わせてお選びください。
ハイドロシルクの主な特徴
水に触れるとヒアルロン酸(ヒアルロン酸NA:保湿剤)とセラミド(セラミドNG:保湿剤)配合のモイスチャー美容ジェル*1が溶け出して、そった後も肌がうるおいます。

刃の一枚一枚についた独自のスキンガードが肌への負担を減らします。

身体の立体的なカーブに沿ってそれるスキンフィット5枚刃で、カンタンにすべすべ肌になれます。

電動トリマーで毛流れに沿って滑らせるだけで手軽にボリュームダウンできます。 4段階の長さ調節も出来るので短く切り過ぎる心配も不要。

こんな方におすすめ
-
肌に優しいボディ
シェービングをしたい方 -
敏感肌の方
-
つるつや肌を
目指したい方 -
シェービングをしながら
角質ケアをしたい方 -
VIOケアをお風呂で
手軽にしたい方

HOW TO USE
使用方法
肌にやさしいシェービングは
バスタイムが最適
お手入れをしたい部分の肌と体の毛を十分に湿らせると、体の毛がやわらかくなりそりやすくなります。だからシェービングにはバスタイムが最適です。

シェービング剤を
使いましょう
肌にやさしいシェービングをするために、シックハイドロシルクシェービングジェルを使いましょう。シェービングジェルは、刃の滑りをなめらかにし肌への負担を少なくします。透明なジェルタイプのシェービング剤は、そる部分が確認しやすいので、凹凸があるところや骨ばったところのシェービングには特におすすめです。

軽くカミソリをすべらせる
ようにそりましょう
カミソリは肌に押し付けず、軽く肌の上を滑らせるように。古い刃を押し付けてそると肌を傷める可能性があります。そり心地が悪くなったと感じたら、刃を交換するのも大切なポイントです。


いつでもパッと
肌に優しいうぶ毛ケア
メイク前のうぶ毛ケアで、いつもよりワンランク上のメイクの仕上がりへ導く電動シェーバー「Face&Beauty」。
刃が直接肌に触れない顔用と眉用のヘッドで、テクニックいらずで思い通りの仕上がりに。
外出先でも気軽にケアできるように長さ約10cmのリップスティックデザインでポーチに入れても邪魔をしないコンパクトサイズ。
いつでもどこでもうぶ毛ケアができちゃいます。
フェイシャル電動シェーバー「Face&Beauty」の主な特徴
メッシュホイルの中で刃が回転する構造で刃が肌にあたらず、肌の上を“くるくるなでる”だけで簡単顔そり。特別な顔そりテクニックが不要のため、初心者の方にもおすすめです。

細く柔らかなうぶ毛をキャッチする顔用ヘッドと、小回りがききやすいコンパクトな眉用ヘッド付き。2つのヘッドを付け替えることで、頬などの広い部分はサッと簡単に、眉などの細かい部位はピンポイントにお手入れができるため、顔のどのような部位でも安心して剃れます。

持ち運びに便利なサイズ感で、おでかけ先の“レスキューシェービング”にも最適です。コンパクトでポーチの中でも邪魔をしない「Face&Beauty」なら、持ち運びの負担になりません。

気軽に持ち運びできる、リップのようなスティックタイプのデザインで、メイクポーチにも自然になじみます。上品なペールピンクカラーとシンプルなデザインで、気分の上がるシェービングタイムを。

こんな方におすすめ
-
気になったときに
うぶ毛ケアしたい方 -
簡単に眉毛ケアしたい方
-
つるつや肌を
目指したい方 -
メイクのりを
良くしたい方
PRODUCT LINEUP
製品ラインナップ