• ハイドロ
  • ハイドロカスタム
  • カミソリ
  • 男性
  • クアトロ
  • 替刃
  • プロテクター
  • レガシー
  • ウルトラ
  • スーパーⅡ
  • インジェクター
  • その他
  • 限定製品
  • ディスポ
  • エクストリーム
  • グルーミング
  • シェービング剤
  • 洗顔
  • 女性
  • ハイドロシルク
  • ボディ
  • イントゥイション
  • イントゥイションファブ
  • ディスポ製品
  • その他製品
  • ハイドロプレミアム
  • エグザクタ
  • シェーブガード
  • クアトロ4ウーマン
  • スマートシェーブ
  • TOPシックスタイルマガジン シックスタイルマガジン for WOMEN ボディノースリーブを着るときの悩みを解決!みんなが一番気にしていることは何?
    ボディ

    ノースリーブを着るときの悩みを解決!みんなが一番気にしていることは何?

    ノースリーブを着るときの悩みを解決!みんなが一番気にしていることは何? ノースリーブを着るときの悩みを解決!みんなが一番気にしていることは何?

    暑い夏のお出かけや、ドレスを着るパーティーの時には、ノースリーブでおしゃれを楽しみたいですよね。
    でも、腕や脇が気になって、着るのに抵抗がある、という方もいるのではないでしょうか?

    実際にノースリーブを着るとき、女性はどのようなところを気にしているのでしょうか?全国の20~40代の女性100人に対し、ノースリーブを着る際の悩みについてアンケートを実施した結果、実に80%以上の方が脇について悩んでおり、その中でも特に脇毛について悩んでいることが分かりました。

    当記事では、アンケートで挙げられた脇の悩みを公開。
    皆さんにも共感するコメントがあるのではないでしょうか?
    後半ではそんな悩みを少しでも解決できるようなヒントをご紹介します。
    ノースリーブでも自信をもてる脇を実現できると良いですね。

    01
    女性100人に調査。ノースリーブを着るときの悩みとは?

    ノースリーブを着るときの悩み調査。結果は以下のようになりました。

    ノースリーブを着るときの悩みで多かったのは、「脇の毛」、「脇の黒ずみ」、「脇のにおい」の3つでした。
    中でも 最も多くの人が気にしていたのは、「脇の毛」でした。

    「脇の毛」を気にしていた人たちの意見としては、以下のようなものがありました。
    ■「脇毛が濃いので、そっても抜いても取れない毛もあるので、着られない。脇毛がはみ出てしまうことを思うと不安になる」(22歳・千葉県)
    ■「脱毛はしているがまだ完全ではなく生えかけの毛がないか気になるので」(29歳・三重県)
    このようにケアをしようという意志はあるものの、きちんと処理できているか不安なためにノースリーブを着にくくなっているという実情が見えてきました。

    続いて「脇の黒ずみ」と答えた人の意見をみていきましょう。
    ■「脇の体毛は、処理するためのアイテムが豊富にありますが、すぐに黒ずみを消す商品が少なく脇の黒ずみがとても気になります」(40歳・沖縄県)
    ■「毛はそることが出来るし、においも制汗剤やシートで抑えることも出来るが、黒ずみはなかなか隠せないしふと腕をあげたときに見えると汚いから。」(25歳・大阪府)
    のように、黒ずみができてしまってからの対策がしにくいという悩みが見られました。

    「脇の黒ずみ」とほぼ同数の人が「脇のにおい」と回答しました。
    ■「汗をかくとどうしても臭いが気になってしまうので。」(26歳・福岡県)
    ■「出かける前にデオドラントスプレーをするようになりました。」(40歳・愛知県)
    このようににおいが気になる方は、制汗剤を使用して対策されているようです。

    さまざまな悩みがある脇。中でも半数以上の方が悩んでいるのが脇の毛でした。
    よって、しっかりケアすることができれば、自信を持ってノースリーブを着こなすことができるのではないでしょうか。
    そこでケアするための方法について以下でみていきましょう。

    02
    脱毛専門クリニックで処理するメリット・デメリットについて

    脇の毛の処理や黒ずみ改善について、脱毛専門クリニックで処理することをお考えの方もいるでしょう。
    その場合、以下のようなメリットとデメリットがあるので、その点を押さえておきましょうね。

    メリット
    ・黒ずみの改善が期待される
    脇の黒ずみは自己処理ではなかなか解決しにくい悩みです。脱毛専門クリニックでは、脱毛処理により黒ずみの改善も可能と謳っているところもあります。

    ・安心して脇の毛を処理できる
    カウンセリングをして肌の状態に合わせてケアしてくれます。

    デメリット
    ・費用が高い
    カミソリや毛抜きでの自己処理に比べてどうしても費用が高くつきます。特に黒ずみがひどい場合には、治療回数が増える可能性もあり、その点が気になって通いにくいという方もいるでしょう。

    ・時間がかかる
    当たり前ですが自己処理に比べて、クリニックへの移動時間や施術前の待ち時間など物理的な時間が掛かってしまいます。事前に時間に余裕がある時に施術していれば良いですが、今すぐノースリーブを着たいと思った時に、すぐにケアできないのが難点です。

    03
    正しいカミソリの使い方を学び、自信の持てる脇へ

    自己処理の場合はどうでしょうか?
    リーズナブルかつ手軽にできるというのがメリット。
    ただし、きちんとした処理法を知っておくことが望ましいです。
    今回のアンケート結果でも実際に自己処理をしているのだが、体毛が残ってしまうという悩みを持っている方も多くいました。

    そこで、正しい自己処理を身につけておくことが肝心です。
    ここではカミソリを使用した脇の正しい体毛処理方法を紹介するので、しっかり押さえておきましょう。

    まずは事前準備から。鏡を用意するなどして、脇がしっかり見える環境を整えます。
    カミソリが滑りやすいように、脇毛部分にシェービング剤を塗っておきましょう。
    シェービング剤はそる部分の見えやすいシェービングジェルがおすすめです。

    次にそる際の注意点としては、できるだけそる部分が平らになるようにすること。
    脇の皮膚はとてもデリケートでありながら、凹凸があって難しいところなので、慎重にそる必要があります。
    脇毛は様々な方向に伸びているので、「米」の字を書くようなイメージでこまかくカミソリを動かすのがコツです。
    そり終わったらきちんと洗い流し、保湿をしておくようにしましょう。

    脇がキレイに見せられるようになると、ノースリーブを着るのも怖くないですよね。
    自信を持つことができるように、日ごろからのケアをきちんと行いましょう。
    調査概要:
    ・調査期間:2016年9月26日~30日
    ・対象:女性(20~40代)
    ・サンプル数:100名
    (サグーワークス調べ)

    あなたにおすすめの記事