Schick

脇毛が生える意味はあるの?役割や働き、効果的な処理方法も解説

#category_w_体毛のそり方の知識
脇毛が生える意味はあるの?役割や働き、効果的な処理方法も解説

目立ちやすい脇毛は、生える意味があるのか、効率良く処理する方法はないかと考える方もいるでしょう。

体毛にはそれぞれ役割があるため、それを理解することで、適切にお手入れできるようになるかもしれません。

今回は、脇毛が生える意味や役割、おすすめの処理方法などを紹介します。

01
脇毛が生える意味や役割とは?

脇の下には、体の免疫に関わるリンパ節があります。リンパ節はデリケートな器官であり、外部刺激を受けやすいのが特徴です。

脇毛があることで、外部刺激を緩和してリンパ節を保護することができます。

また、汗をかくと洋服との摩擦が起こりやすくなってしまいますが、脇毛があると摩擦を軽減し肌への刺激を抑えられるのも役割の一つです。

さらに、脇からは生き物が子孫を残すための性フェロモンが出ており、脇毛によってフェロモンを空気中に広げる効果が期待できます。

02
意味のある脇毛を処理しても問題ない?

脇毛はさまざまな役割を担っているため、生える意味はあると言えます。

しかし、匂いや見た目などが気になり、エチケットとして処理をする方が多いです。

脇毛はなくても健康上の問題はないので、気になる方は処理しても良いでしょう。

03
脇毛を処理するメリット

ここでは、脇毛を処理するメリットをいくつか紹介します。

脇を清潔に保てる

脇毛がなくなると、毛穴から分泌される汗や皮脂、汚れがたまりにくくなります。

汗や皮脂による蒸れや不快感が軽減され、脇をより清潔に保ちやすくなるでしょう。

肌トラブルを防げる

皮脂は過剰分泌されると毛穴が塞がり、ニキビの原因になるほか、毛穴にたまった汚れが酸化すると黒ずみを引き起こします。

脇が清潔な状態に保たれることで、ニキビや肌荒れ、黒ずみを防ぎやすくなるのもメリットの一つです。

匂いを防げる

脇は汗をかきやすい部位なので、脇毛があると蒸れてしまい、雑菌が繁殖して不快な匂いを感じることがあります。

脇毛を処理することで蒸れを軽減でき、匂いの発生を抑えることができます。

ただし、ワキガの匂いが気になる場合は、処理の際にアポクリン腺を刺激したり、毛穴が開いて汚れがたまったりすると、匂いが悪化する可能性があるため自己処理は控えたほうが良いでしょう。

おしゃれを楽しみやすくなる

気になる脇毛を処理すると、ノースリーブやタンクトップなど、脇が出る服も自信を持って着られるようになります。

今までよりもおしゃれの幅が広がり、楽しみやすくなるのも脇毛処理のメリットでしょう。

04
脇毛を処理するベストな方法は?

ここからは、脇毛処理におすすめの方法について、メリットとデメリットを併せて紹介します。

脱毛

サロンやクリニックで受けられる脱毛は、毛を生えにくくしたい方におすすめです。

ある程度通うことで比較的毛が生えにくくなり、こまめな自己処理による手間や、肌への負担を軽減できます。

しかし、高い費用がかかってしまう点や、脱毛が完了するまで通い続けなければならない点はデメリットと言えるでしょう。

シェービング

シェービングは、脇毛を完全になくさず、気になったときだけ処理したい方におすすめです。

メリットとしては、自宅でも手軽に処理できる点や、カミソリやシェーバーといった処理に必要な道具は比較的リーズナブルな価格で購入できる点が挙げられます。

一方で、毛根はそのまま残るので一度脇毛をそってもまたすぐに生えてきてしまい、定期的に処理しなければなりません。

脇毛のそり方については、以下の記事で詳しく説明しています。

05
脇毛の意味・役割をチェックしておこう

脇毛には、リンパ節や肌を守ったり、フェロモンを分泌したりといった役割があります。

しかし、健康上脇毛は処理しても問題ないうえ、さまざまなメリットがあるため、匂いや見た目などに悩んでいる場合は処理しても良いでしょう。

もし脇毛を処理したいという方は、今回紹介した内容を参考に、自分に合った処理方法を見つけてみてください。